Melexis、新型Hall効果ラッチでモーターをさらに小型化

  • URLをコピーしました!

自動車用シートやサンルーフ向けに、スリム化と高信頼性を両立

Melexisは、従来のMLX92211シリーズに新しく「MLX92211 IMC」を追加しました。この新型3線式Hall効果ラッチは、横方向の磁気検知が可能な集積磁気コンセントレータ(IMC)を搭載しており、自動車分野で求められる小型モーターの開発を後押しします。

近年、自動車のキャビンスペース確保や軽量化のため、より小型で薄型のモーターが求められています。特にシート調整用モーターでは、多数のアクチュエータを狭い空間に収める必要があり、快適性や安全性を維持しながらの小型化が課題でした。サンルーフやサーマルバルブなどの部品も同様に、薄型化と自動生産ラインとの適合性が重視されています。

新型MLX92211 IMCは表面実装型(SMD)のTSOT-3Lパッケージを採用し、従来必要だったスルーホール部品を排除。これによりモーター高さの削減柔軟な実装が可能となり、製造工程の効率化にもつながります。また、動作電圧範囲2.7~24V、30mA電流制限、8kVのESD保護を備え、シートモーターなどで求められる信頼性にも対応。ASIL A準拠の機能安全にも備えており、最新の車両規格に適合しています。

今後は、自動車OEMによる小型アクチュエータのさらなる高密度実装を支えつつ、快適性や安全性を犠牲にしない車室内機能の強化が期待されます。

重要キーワードの解説

Hall効果ラッチ
磁界の変化を電気信号に変換するセンサー。モーターや位置検出に用いられ、自動車の小型モジュールに不可欠な部品。

IMC(Integrated Magnetic Concentrator)
磁場を効率的に集中させ、横方向からの検知を可能にする技術。部品の小型化と高精度化に寄与。

ASIL A
自動車向け機能安全規格ISO 26262の安全度水準。最低レベルながら、量産車で求められる基本的な安全要件を満たす基準。

公式: melexis.com

よろしければフォローお願いします。

  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!